|
|
![]() リフォーム前
|
![]() リフォーム後
|
![]() リフォーム前
|
![]() リフォーム後
|
リフォーム後、明るく清涼感のある浴室へ
![]() リフォーム前
|
![]() リフォーム後
|
ユニットバスのその他の利点
床の段差を解消し、手すりをつけることでバリアフリー化!
![]() リフォーム前。
古いけどきれいに使ってます、でも… |
![]() 現状の浴室解体後
![]() 土台が腐ってもはや…
|
![]() リフォーム中、床下
|
浴室を壊したあと、床へコンクリートを打ち、土台などの腐った部材を補修します。 コンクリートを打つ前には、(黄色い)防湿シートを敷きます。 このようにユニットバスを設置するだけでなく、土間からの湿気を止め、状況によっては写真のように鉄筋を入れて床下の補強も出来ます。 |
無料で浴室診断いたします。 決して押し売りは致しませんのでご安心を! 専門家がお伺いして、皆様の浴室を点検いたします。 壁や床下など壊してみないとわからない所もありますが、改装に関するご提案、商品の紹介や施工方法などご説明いたします。
案外工事が簡単に出来そうとか、そろそろ変えどきかな?といった情報がわかり、今後のリフォームの計画の参考にしていただければと思います。 逆に工事が難しい場合、どういった処置をしたらいいのか等のご提案も致します。
お気軽にお声を掛けてください。

